副島整形外科

消防訓練を実施しました(病院)

令和7年3月14日、副島整形外科病院にて消防訓練を実施しました。

当院では年に2回消防訓練を実施しています。

初めに西九州エンジニアリングの本山様より、火災通報使用方法をレクチャーしていただきました。実際に火事が起こった際に、使用手順や消防署に連絡がいく仕組み等を確認させていただきました。

その後、病院内で火災が発生したという設定で、職員役、入院患者役に分かれて避難訓練を実施しました。

術後の患者さん等、自力歩行ができない方をどのように迅速に避難させるかなど事前に確認しながら訓練を実施しました。

避難訓練後は、消火器を使って消火訓練を実施し、今回の消防訓練で感じた課題や再確認しておくべきことなどを話し合いました。

今回の消防訓練で得た経験を日々の業務に生かし、患者様が安心して過ごせる環境を提供できるよう努めてまいります。今後も定期的な訓練を行い、職員一人ひとりが防災意識を持ち、迅速な対応ができる体制を整えていきます。

引き続き、安全で安心できる病院づくりに向け、職員一同取り組んでまいります。