病院内での新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、令和7年9月12日より当面の間、入院患者さまへの面会を全面的に中止させていただきます。
患者さまの安全と院内での感染拡大防止のため、皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます ...
令和7年8月30日・31日に開催された佐賀県理学療法士協会 杵藤地区学術研修会にて講義させて頂きました。
佐賀県理学療法士会主催 杵藤地区学術研修会で【運動器理学療法における実践】というテーマにて、当院リハビリテーション科 ...
令和7年8月18日(月)、武雄杵島地区医師会 健診センターで『第15回 佐賀医療連携研究会』を開催しました。
当日の様子をそえじまタイムズで紹介しています↓↓
▶︎そえじまタイムズ
以下の日程で医師が不在となります。
【森澤医師】
9月11日 午後
9月18日 午前・午後
【川神医師】
9月12日 午後
来院の際はご注意ください。
令和7年8月18日(月)、武雄杵島地区医師会 健診センターで『第15回 佐賀医療連携研究会』を開催しました。
今回は、佐賀大学医学部附属病院 整形外科の 森元忠嗣 教授 をお迎えし、
「整形外科デジタル応用の試み( ...
入院患者さんが食事を通して季節を感じていただけるように、見た目も味も楽しい行事食を当院の栄養科が考案し、毎月提供しています。令和7年6月の行事食を紹介します🍴
6月15日 「父の日」アジの南蛮漬けで全体的にさっぱりとしたメ ...
今年も、若木町で活動されている「長生きせんじゃーサロン」さんからご依頼をいただき、健康教室を開催してまいりました。
今回のテーマは、
「フレイル予防に効果がある食事の仕方と運動」です。
講師は、当院理学 ...
当院では、患者さまに寄り添った看護を一緒に実現してくださる看護師、看護補助者を募集しています。
詳しい募集内容や応募方法につきましては、▶当院の求人案内ページをご覧ください。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております! ...
入院患者さんが食事を通して季節を感じていただけるように、見た目も味も楽しい行事食を当院の栄養科が考案し、毎月提供しています。令和7年5月の行事食を紹介します🍴
5月1日 「八十八夜」新茶を使ったメニュー。
茶葉もし ...
令和7年6月7日(土)、8日(日)に東京都の順天堂大学・お茶の水センタービルにて開催された『第6回足の構造と機能研究会学術集会』にて、当院理学療法士の溝田(病院科長)、西本(クリニック)がシンポジウム登壇、発表を行いました。