副島整形外科

そえじま健康教室

Thumbnail of post image 073

今回は池邉医師に『リバース型人工肩関節』についてお聞きしました。

Q)前回森澤院長の話の中で『リバース型人工肩関節』という言葉を聞いたのですが、どのようなもので、通常の人工肩関節と何が違うのでしょうか?
A)リバー ...

新着情報

Thumbnail of post image 149

このたび、山下医師が、令和7年5月31日をもちまして退職することとなりました。

患者さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

今後とも、より一層の医療サービス向上に努めてま ...

新着情報

Thumbnail of post image 111

令和7年3月11日にクリニックで、3月14日に病院で消防訓練を実施しました。

訓練の様子をそえじまタイムズで紹介しています↓↓

病院

クリニック

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 125

令和7年3月11日(火)副島整形外科クリニックにて消防訓練を実施しました。
当院では年に2回消防訓練を実施しています。

最初に西九州エンジニアリングの本山様にお越しいただき、火災があった際の

新着情報

Thumbnail of post image 112

当院理学療法士の溝田が『第11回九州足の外科研究会』で発表しました。

そえじまタイムズで紹介しています↓↓

▶︎そえじまタイムズ

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 190

令和7年3月1日(土) 福岡市にある福大メディカルホールで開催された『第11回九州足の外科研究会』で当院理学療法士の溝田が発表しました。

【演題】
足関節果部骨折術後症例における足関節背屈可動域と母趾伸展可動域の関 ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 112

入院患者さんが食事を通して季節を感じていただけるように、見た目も味も楽しい行事食を当院の栄養科が考案し、毎月提供しています。令和7年1月の行事食を紹介します🍴

1月日 「正月」

1月1日 「正月」
1月 ...

新着情報

Thumbnail of post image 006

当院では、社会福祉士(ソーシャルワーカー)を募集しています。
共感と傾聴を大切にして患者さんに寄り添い、安心して医療を受けられるようお手伝いするお仕事です。

詳しい募集内容や応募方法につきましては、▶当院の求人案内 ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 082

入院患者さんが食事を通して季節を感じていただけるように、見た目も味も楽しい行事食を当院の栄養科が考案し、毎月提供しています。12月の行事食を紹介します🍴

12月21日 「冬至」
冬至には、日本で古くから無病息災を願 ...

新着情報

Thumbnail of post image 092

そえじまチャンネル内の、そえじま健康教室を更新しました。

今回は森澤院長に、肩の痛みや、腕が挙がらなくなるなどの症状を引き起こす、『肩腱板断裂』について話を聞いてみました。

▶︎そえじま健康教室