副島整形外科

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 027

2024年8月19日(月)、佐賀医療連携研究会を開催しました。14回目となる今回のテーマは「骨粗鬆症の治療戦略とビスホスホネート製剤の役割 ~大腿骨近位部骨折および関節リウマチ患者の骨粗鬆症治療の仕方~」で、長崎大学大学院 医師薬学総 ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 157

令和6年9月10日(火)副島整形外科クリニックにて消防訓練を実施しました。

当院では年に2回、消防訓練を実施しています。

最初に、西九州エンジニアリングの本山様にお越しいただき、通報装置の使用方法、119番通報 ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 001

令和6年8月26日(月)に当院理学療法士の宮宗が、武内町のいきいき百歳体操教室にて、『変形性股関節症』についての講義と体力測定をさせていただきました。

『変形性股関節症』について、
・どのような症状があるのか?

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 010

入院患者さんが食事を通して季節を感じていただけるように、見た目も味も楽しい行事食を当院の栄養科が考案し、毎月提供しています。

7月7日 七夕🎋

7月7日の七夕は「ちらし寿司、天ぷら盛り合わせ、ジュレサラダ、にゅう麺、スイカ」 ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 045

8月1日に若木町にある『長生きせんじゃーサロン』で理学療法士の田中がストレッチ教室を開催しました。

長生きせんじゃーサロンは、健康で長生きする為の活動として、体力作りを中心に若木公民館で月に2回開催されています。

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 054

副島整形外科病院リハビリテーション科では、膝関節および股関節の人工関節置換術を受けられた患者様を対象に、歩行やその他の動作解析を行う先端的な研究を実施しております。この研究には、大学院に席をおく専門スタッフが携わっており、臨床現場でも ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 171

入院患者さんが食事を通して季節を感じていただけるように、見た目も味も楽しい行事食を当院の栄養科が考案し、毎月提供しています。

月1回のご当地メニュー。今回はインドネシアです🇮🇩

「ナシゴレン、ガドガド、ソトアヤム」を提供しま ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 015

6月22日(土)に当院理学療法士の川下・山口が、武雄市山内町のジュニア・ジュニアユースサッカーチーム『フランツァ山内』の選手にメディカルチェックを実施させていただきました。

サッカー選手の健康を守るためには、定期的なメディ ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 125

2024年6月17日に最新式の高性能CT装置 Aquilion Lightning Helios Edition(80列)/キヤノンメディカルシステムズ株式会社製を導入致しました。

CT検査では、肩、膝、手足など様々な部位 ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 090

リハビリテーション科スタッフのユニホームを変更しました。

今まではNikeのジャージでしたが、今回はロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手に影響を受け??New Blanceのジャージにしてみました。

大谷選手 ...