病院 11月の行事食🍴
入院患者さんが食事を通して季節を感じていただけるように、見た目も味も楽しい行事食を当院の栄養科が考案し、毎月提供しています。11月の行事食を紹介します🍴
『11月1日 開院記念の特別メニュー』
私たち副島整形外科病院は、今年で開院131周年を迎えることができました。これもひとえに、地域の皆さまの温かいご支援と信頼、そして共に歩んでくださった患者さまや関係者の皆さまのおかげです。この場をお借りして、心より感謝申し上げます。
『11月12日 和歌山県のご当地メニュー』
「せち焼き」、「めはりずし」、「白菜の梅和え」、「みかん」
「せち焼き」は焼きそばに溶き卵をかけて焼いたお好み焼き風の料理「めはりずし」はおにぎりを高菜で巻いた料理梅やみかんは和歌山の特産品をイメージしました。
梅の生産日本一
和歌山県は梅の生産量が日本一です。特に有名なのが「南高梅(なんこううめ)」で、皮が薄く果肉が柔らかいのが特徴です。
『11月29日「肉の日」』
牛肉、豚肉、鶏肉と3種類の肉を使用して豪華なメニューでした
11月29日の「肉の日」の由来は、日本語の語呂合わせによるものです。11(いい)と29(にく)を組み合わせると「いい肉」と読めるため、この日が「肉の日」とされています。