副島整形外科

そえじま健康教室

Thumbnail of post image 156

今回は副島整形外科病院の森澤院長に肩に痛みが出たり、腕が上がらなくなる腱板断裂(けんばんだんれつ)について話を聞いてみました。

Q)肩の痛みや、腕が上がらなくなるなどの症状を引き起こす腱板断裂について教えて下さい。 ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 167

令和6年12月26日、当院にて毎年恒例の餅つきを実施いたしました。

午前中より準備を進め、もち米を蒸す作業からスタートしました。蒸しあがったもち米の香りが漂い始め、いよいよ餅つきがスタート。理事長が率先して餅をつき、その後 ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 193

入院患者さんが食事を通して季節を感じていただけるように、見た目も味も楽しい行事食を当院の栄養科が考案し、毎月提供しています。11月の行事食を紹介します🍴

『11月1日 開院記念の特別メニュー』

私たち副島整形外 ...

ソエジマくんのつぶやき

Thumbnail of post image 079

佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社で行われた「狐の嫁入り」に病院薬剤部・部長ご夫婦が新郎・新婦として参加されたので拝見しに行ってきました。「狐の嫁入り」は日本三大稲荷神社の1つである佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社にて行われ、ご縁を結ぶ新郎新婦 ...

ソエジマくんのつぶやき

Thumbnail of post image 057

令和6年11月16日に熊本県で開催されたトレイルランニングレースの『球磨川リバイバルトレイル』にクリニック看護師の吉原君が挑戦したので、僕ソエジマ君が応援に行ってきたよ!!!

トレイルランニングとは、通常のマラソンレースと ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 058

令和6年11月4日に唐津市で開催された全日本フットサル選手権大会 佐賀県予選に理学療法士の川下がrevival futsal sagaのトレーナーとして帯同してきました。

1日2試合を行うハードスケジュールの中、少しでも選 ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 149

入院患者さんが食事を通して季節を感じていただけるように、見た目も味も楽しい行事食を当院の栄養科が考案し、毎月提供しています。

『豆腐のメニュー』

「10月2日」と「毎月12日」は、日本豆腐協会によって制定された ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 149

令和6年11月7日(木)、8(金)に東京都の虎ノ門ヒルズフォーラムで開催された『第49回 日本足の外科学会学術集会』で、当院理学療法士の溝田が発表を行いました。

今回溝田の発表が、400演題を超える発表の中から『優秀演題』 ...

そえじまタイムズ

Thumbnail of post image 075

令和6年11月9日(土)、10日(日)SAGAアリーナで開催された『九州理学療法士学術大会 2024 in 佐賀』で当院理学療法士の山浦、溝田、牧野、山口の4人が発表を行いました。

本学術大会は日本理学療法士協会 九州ブロ ...

ソエジマくんのつぶやき

Thumbnail of post image 035

どうも、副島整形外科のマスコットキャラクター、ソエジマくんです。
秋と言えば「食欲の秋」。 少し肌寒くなり、体が自然と温かい食事を求めるこの季節、副島整形外科の田んぼで収穫したばかりの新米を使った特製カレーを、職員の皆さんにふ ...