副島整形外科

診療案内

再生医療

 

当院では、PRP療法(再生医療)の一種であるPFC-FD™(PRP-FD)療法を行っております。

自らの血小板に含まれる“成長因子”を利用する治療

PFC-FD™療法とは、患者さんご自身の血小板に含まれる成長因子を活用する治療です。血小板には組織に修復に関わる作用があります。血小板が傷を治す際に放出する“成長因子”を抽出、人体がもともと持つ「抗炎症作用・自己治癒力」を高める治療法です。
ゴルフのタイガー・ウッズ選手や、野球の大谷翔平選手が怪我の改善に活用したことで話題になった再生医療「PRP(多血小板血漿)療法」がありますが、PFC-FD™療法もそのひとつです。

当院で使用するのは、セルソース社のPFC-FD™(Platelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dry)というものです。患者さんから採取した血液を東京のセルソース社に送り、そこで血小板由来因子を抽出して冷結乾燥したものを当院で溶解して患部に注射します。精製に約3週間要します。

PFC-FD™療法で改善が期待できる疾患

PFC-FD™の注入によって改善効果が期待できる疾患はおおまかに
下記のようになっています。

★変形性関節症(肩、肘、膝)
★外側上顆炎(テニス肘)
★靭帯損傷 
★半月板損傷

PFC-FD™療法の効果

疼痛の緩和   炎症の抑制

PFC-FD™療法のメリット

①安全性
PFC-FD™は患者様ご自身の血液から製造されるため、他人の組織を使った治療や薬物による治療と比べると、拒否反応や感染症リスク、その他の副作用が少ない治療と言えます。

②施術が簡便
PFC-FD™療法は、手術や、手術にともなう入院といった負担がなく、注射を受けた日に歩いて帰ることも可能です。

PFC-FD™療法のデメリット

①自由診療のため治療費は自己負担
PFC-FD™療法は、公的保険適用ができない「自由診療」という枠組みのなかで行われています。

②効果にばらつきがある
個人の血小板に含まれる成長因子の働きによって効果にばらつきがあります。損傷した組織の再生ではなく炎症を抑える効果です。

治療費用

採血・検査 :   15,000円(税込み)
加工・注射 : 150,000円(税込み)
合   計 : 165,000円(税込み)

PFC-FD™療法は保険外(自費)での治療となります。
※感染症等により注射ができなかった場合は採血・検査代の15,000円(税込み)を頂きます。

気になる点やご不明な点があればお気軽にご相談ください。